( 再訪問・撮影日 2009年1月8日 )

八柱神社の大樟

愛知県指定天然記念物
所在地 : 愛知県豊田市畝部東町川端

名古屋方面から国道1号線を岡崎方面へ、岡崎公園手前の八帖交差点を左折して国道248号線に入る。 5Kmほど走った地点にある天神橋東交差点を左折して矢作川に架かる大きな天神橋を渡ると、 すぐ右手に八柱神社(やはしらじんじゃ)の社叢が見える。 社殿東側にどん座る大クスはまるでカブトムシを思わせるような奇怪な姿をしており、まこと珍しい樹容だ。 根か幹か、それとも瘤なのか区別のつかないドーム状に膨らんだ基部があり、その中央に立つ主幹は急に細くなって立ち上がり、 基部側面から細い2本の支幹が延びている。背が低いために圧倒されるような迫力は感じられないが、一見の価値ある珍しいクスである。 樹齢 伝承1200年、樹高21m、幹周17m、基部上縁周り約10m、主幹の幹周6.6mと記されています。 弘法大師が植えたとの伝承があり、樹齢1200年だというが、そこまでもの古木とは思えない。 この樹のすぐ傍には 豊田市指定天然記念物のクスが二本あるが、この樹の存在感に圧倒されて影がうすい。