言問の松
北海道指定記念樹木
所在地 : 北海道天塩郡豊富町沼向
日本最北の地、北海道は稚内市の南方にサロベツ原野と呼ばれる湿原地帯があり、その原野の北端部に「兜沼」と呼ばれる小さな沼があります。
この兜沼の東側には宗谷本線の兜沼駅があり、その駅の西側にある兜沼を跨いで駅から直線2Kmほどの地点、県道の直ぐそばに「言問の松」と呼ばれる木が一樹、堂々と聳え立っています。
辺り一面は沼と牧草地だけ、遮るものが何も無い吹きさらしの丘陵地帯の真ん中である。
樹の周辺は綺麗に整備され、樹の背後には防風ネットが張られているので、この樹が大切に守られている事を見てとることができます。
北海道ではこの樹を松と呼んでいますが、正式にはイチイで、樹齢1200年、樹高14m、幹周4.15mと記されて、北海道の記念樹木に指定されています。
イチイの巨木が多い北海道内では18番目という程度の大きさですが、並みではない風格と貫禄があるからでしょう、随分と大きく立派な樹に見えます。
「言問の松」という名称の由来をたどってみると、この兜沼周辺に入植者が入り、開拓が行われ始めた明治36年頃にさかのぼることになります。
|