八幡神社の大スギ

国指定天然記念物
所在地 : 石川県江沼郡山中町菅谷

福井県の永平寺から加賀に向かう国道364号線を北上、栢野の大スギを過ぎて、1kmほど先にある信号を右折、 橋を渡って500mほど直進すると菅谷の集落の中にある八幡神社に到着する。 応神天皇が祀られている菅谷神社の境内に樹齢2300年、樹高54m、目通り幹周8.0mと記された優雅な樹容をした大スギが静かに立っている。 この杉は地上3mほどの高さで三本に分岐しているので地元では三叉杉とも呼ばれているようだ。  昔々、村人が大杉を伐って帆柱に使おうと相談した。そして翌日お宮に行くと、杉は三本に分岐して帆柱に使えない形になっていた。 そんな面白い伝説が語り継がれているという。樹齢2300年はちょっと信じ難い。