( 訪問・撮影日 2003.08.14 )

小黒川のミズナラ

国指定天然記念物
所在地 : 長野県下伊那郡清内路村

阿智村から国道256を北上し清内路村に入る。黒川を渡る橋の手前で国道を離れて右折、 小黒川に沿って林道を上り続けると、標高1035mの山間部にミズナラとしては大きさ、 枝張りの美しさで日本随一といわれている素晴らしいミズナラの巨木が目に飛び込んでくる。 樹齢300年、樹高30m、目通り幹周7.25mと記される巨木で、その枝振りは思わず魅入ってしまうほどの素晴らしさだ。 この地では昔からこの木を「小黒川の大まき」と呼んでいたそうだが、これはブナ科コナラ亜属のアベマキと見ていたものか、 幹のねじれ模様から出たものと思われる。 コナラ・ミズナラは団栗の木として我々に親しみのある木で、 ミズナラはコナラよりも標高の高い所に自生し、コナラよりも大きくなる。 近年、片側の大枝が根元近くから折れ、今は多数の支柱に支えられた姿になっているようだが まだまだ立派な枝ぶりを見せてくれるでしょう。