上野村の大椎
千葉県指定天然記念物
所在地 : 千葉県勝浦市上植野 寂光寺
銚子の犬吠崎から九十九里浜50Kmほどを走り抜けた後、国道128号線に出てから外房沿岸を延々63Km、勝浦の先の上総興津まで走行した。
JR上総興津駅前を過ぎた少し先の信号で右折して県道177号線に入る。
2Kmほど北上して突き当たりで左折、県道82号線を2.5Kmほど進むと、道が大きく左カーブする少し手前に寂光寺を示す標柱と細い道がある。
寂光寺は日蓮上人に所縁のある寺だったというが、今は無住で、寺の存在感、雰囲気も薄れた寂しい寺である。
だが大シイの方は、樹齢800年、樹高24m、幹周7.3mと記された県下有数の立派なスダジイである。
三本の太い主幹を大きく分岐し、大きな樹冠を天空に広げるその姿はシイ独特の厳つさと相まって豪快なものだ。
だが、西側の太い支幹が一本、削げ落ちたままに捨て置かれており、傷跡の腐朽が進んでいるのは残念だ。
「日蓮在世の当時、既に此処に存し、寺院境内の主木たりしものなり」と寺伝にあるそうだが、寺の主木がこんなにも荒れたままで良いのだろうか?
このあたり一帯は夷隅川に注ぐ小さな川が多くあり、肥沃で樹木にとっては相当恵まれた土地のようだ。
|