( 訪問・撮影日 2014.04.05 )

大智寺の大ヒノキ

県指定天然記念物
所在地 : 岐阜県岐阜市山県北野668

山県市と関市の間に挟まれた岐阜市北東部の地に、臨済宗妙心寺派に属する禅宗の古刹、大智寺がある。 大層立派なお寺だ。山門をくぐり参道を進むと中門があり、その内側に古木然とした風格を漂わせた大ヒノキが立っている。 大ヒノキは樹齢700年以上、樹高25m、幹周6.6mと記されて、県下では3番目に大きなヒノキだという。 樹は近年になってから傾き始めたといわれているが、主幹のほとんどが空洞になっていて、 腕を振り上げたような太い大枝の重みに耐えられなくなってきたのだろう。今はその大枝に支柱が架けられている。 この樹は捻れたような幹に特徴があるが、これは、古い昔に落雷を受けた時に裂け目ができ、 幹の発育が異常になって現状のような姿になったと説明がされている。 お寺のHPに「昭和の時代には、まっすぐ天に伸びていたヒノキが、今日明日の問題ではないにしろ、 今にも倒れそうな、そんな雰囲気が漂い始めた」と書かれているが、初めて見た私も、そんな感じがしないでもない。