( 訪問・撮影日 2011/4/09 )

金閣・鹿苑寺のイチイガシ

京都市指定天然記念物
所在地 : 京都市北区金閣寺町1

金閣寺は金箔が輝く舎利殿「金閣」が特別に有名なため、金閣寺の名で知られているが、正式には鹿苑寺(ろくおんじ)という臨済宗の禅寺である。  鹿苑寺のあるこの地は足利3代将軍足利義満が西園寺家より譲り受けて「北山殿」を造営し、この地を政務の中心として、北山文化を築いたところである。  義満の死後、遺言により寺院として開山され、義満生前の法号から取って鹿苑寺と改め、今に至っている。 そんな鹿苑寺の総門から奥に進むと、拝観受付所前に聳え立つイチイガシの巨木が目に飛び込んでくる。 このイチイガシは、樹齢700年、樹高19.5m、目通り幹周4.93mと記される見事な大樹で、境内にあるアカマツやカエデなどの中にあって一際高く聳え立ち、 存在感を示している。  力強く張り広げた特徴のある巨大な根元は、地表と一体となった美しいスギゴケで覆われており、周辺環境にマッチした樹容と相まって人目を惹いている。