(訪問・撮影日 2012年4月25日)

下野のイチョウ

国指定天然記念物
所在地:宮崎県西臼杵郡高千穂町下野569

高千穂町から国道325号線を高森町方面に5kmほど北上した地点、下野バス停の少し先で右折、 途中各所にある案内標示を見ながら1kmほど進んでいくと下野八幡宮がある。 入口の鳥居横に特異な姿をした「逆さ杉」があり、参道の石段途中、左側に「下野のイチョウ」右側に「有馬杉」が、 そして更に奥に進めば社殿右側には国指定天然記念物の「下野のケヤキ」が聳えており、 国指定2本を含む4本の巨木が現存しているという巨木の宝庫のような神社だ。 石段の左側にある下野のイチョウは樹齢800年、樹高40m、目通り幹周9.2mと記された国指定天然記念物で、 「みやざきの巨樹100選」にも選ばれており、宮崎県内では「去川のイチョウ」に次ぐ大きなイチョウだという。 説明文よると、このイチョウは、八幡宮別当寺「鶏足寺」の寛信和尚が比叡山延暦寺鶏足院で修行された後、 持ち帰り植樹されたものだと伝えられているという。
- 逆さ杉 -
 参道の入口に立って存在感を示しているスギは平家追討の命を受けた那須大八郎が椎葉山 に赴く途中、戦勝祈願のため八幡神社に参拝し、このとき逆さに挿したスギが根付いて現在に至ったと伝え られるもので、樹齢800年、樹高38m、幹周7.77mと記されている。
- 有馬杉 -
 阿像の背後に見えるのは樹齢400年、樹高34m、幹周6.08mあるスギで延岡藩主 となった有馬直純が島原の乱に出陣する際に戦勝を祈願して植えたものと伝えられていそうだ。