(訪問・撮影日 2012年4月23日)

内海のアコウ

国指定天然記念物
所在地 : 宮崎県宮崎市内海字磯平

鹿児島県志布志市から国道220号線で宮崎県に入り日南海岸に沿ってどんどん北上する。 JR日南線に近接して間もなく、小内海駅を過ぎた200mほど先の国道沿いに野島神社がある。 境内に大きなアコウが国道の上に張り出すようにして茂っているので、所在はすぐに分かる。 野島神社の境内には数本のアコウが存在しているが、道路沿いにある大きな二本が、樹齢300年、樹高15m、 幹周6.9m、枝張り東西40m、南北20mと記される樹であろう。 アコウは亜熱帯性のクワ科・イチジク属の常緑樹で、日本では、紀伊半島南部、四国南部、九州、 沖縄の海岸部に自生しており、他樹の上に生育し、大きくなると幹から多数の気根を出して、 気根や枝葉で宿主を包みこんで絞め殺してしまい、更には気根を絡み合わせて幹化し独特の樹形をつくる。 内海のアコウはそれほど巨大な樹ではないが、枝を広範囲に伸長させており、 この独特の樹形がアコウの標本木のようであるとして天然記念物に指定されているのであろう。
 道路際の境内に立つ二本のアコウ
 山裾側から枝を張り出すアコウ
akashi