- 三重の巨木 -

宗英寺のイチョウ

三重県指定天然記念物
所在地 : 三重県亀山市南野町

宗英寺(そうえいじ)を通称イチョウ寺と呼ぶほどに古くから著名なイチョウで、三重県下で最大のイチョウであります。 イチョウは一属一種でイチョウ科を設ける裸子植物で、原産地中国のものが日本に持ち込まれて、神社、寺院の境内に広く栽植されはじめて、 それが日本中に広まっていったという経緯があるといわれています。この樹は雌株で、幹から乳状の柱瘤が垂れていて 秋には多数の銀杏をつけます。 鈴鹿川の沖積地からかなり上がった高台にあり、風当たりの強い立地条件と高い樹高の関係で台風等により枝の折損被害を受けることも多いのですが、 それを上回る生命力で枝葉を伸ばしており、樹勢は今も旺盛そのものです。 推定樹齢は約600年とされており、樹高は約32m、単幹ですが目通り幹周は7.63m、枝張りは東西15m、南北18mと大きな広がりを見せています。 晩秋には見事な黄葉を目にすることが出来、付近の景観からは、非常に目立った存在であります。

・ 所在地周辺地図

・ 次へ進む

・ 戻る