諏訪神社の大杉
上野市指定天然記念物
所在地 三重県伊賀市諏訪
JR関西本線伊賀上野駅付近から滋賀県に向かって北へのびる国道422号線を5kmほど走ると伊賀市諏訪地区に入る。
諏訪神社は940年頃、甲賀三郎兼家が当地にあった長楽寺境内に自ら崇敬する諏訪神社を信州より勧請したものと伝えられている。
その後の変遷を経て大正2年に長楽寺を廃し、地域の氏神が合祀されて現在にいたっている。
境内入り口に立つ大杉は、推定樹齢400年、樹高46m、目通り幹周6.2mと記される堂々とした風格を持った樹で、
地上8mほどのところで大小2幹に分岐しているため、地元では、伊賀一の夫婦杉と呼び親しまれているという。
樹は東方向にかなり傾いたような姿勢で立っているが、根張りの力強さからみて、それほど不安定に感じることはない。
|