生島足島神社の夫婦欅
無指定
所在地 : 長野県上田市下之郷
上田駅前から「大六のケヤキ」に向かう道筋、本郷に曰くありげな神社が目にとまる。
「生島足島神社」は、万物に生命力を与える「生島大神」と万物を満ち足らしめる「足島大神」の二神がまつられ、
国土の中心地にあって日本国の御霊として奉祀、太古より日本総鎮守と仰がれる古社で、内殿には床板がなく大地そのものが御神体として祀られているそうだ。
神池に囲まれた境内には多くのケヤキの老樹があり歴史を偲ばせるに相応しい景観をつくり上げている。
摂社である諏訪社脇には二株の奇妙な姿をした、樹齢800年の「夫婦欅」があり、夫婦円満、子宝安産のご神木とされている。
この神社には、武田信玄が信濃を勢力下に置いた時、信濃、甲斐や上野の武将達を当社に集め、神前に忠誠を誓わせているという。
その時の起請文(きしょうもん)がこの社に83通も残されており、戦国の世の貴重な古文書として国の重要文化財に指定されている。
|