昭和町のムクノキ
滋賀県指定天然記念物
所在地 : 滋賀県東近江市昭和町981-2
国道421号線は古来より鈴鹿山脈を越えて三重県桑名と滋賀県近江八幡を結んだ道で、八風街道と爽やかな名で呼ばれている反面、
酷道と呼ばれる悪名高き道でもあった。そんな道に、2011年3月26日、石樽トンネルが開通し、悪名返上を果たしたばかりなのである。
今回は、その新街道を試走することも兼ねて、421号線沿いにある巨木を調べたところ、街道のごく至近距離に、このムクノキが現存しているのを知った。
国道421号線・東近江市昭和町・清水三丁目交差点を左折して直ぐの所に立つ見事なムクノキで、樹齢650年、樹高22m、幹周7.3mと記された県指定天然記念物である。
住宅や工場、人や車の活気だけが満ちて、他に樹木らしきものがほとんど見られない殺風景な環境下に、これほどの巨木が一樹だけで現存していたとは驚きである。
その昔、このムクノキは「西の椋」と称されていたという。それに対し「東の椋」と称するもう1本のムクノキが近くに存在していたようだが、
戦時中に飛行機の邪魔になるからとして伐られてしまったのだという。
|