- 巨木を訪ねて -
( 訪問・撮影日 2002年6月 )

春野杉

静岡県指定天然記念物
所在地 : 浜松市天竜区春野町花島

春埜山大光寺は行基菩薩が718年に開いたという修験の山寺で、標高800mある春埜山の頂上近くにある。 開山時に行基が植えたと伝えられる「春野杉」は樹齢1300年、樹高43m、目通り幹周11.4mと記された大杉で、寺から一段下がった崖地に立っている。 最初に寺から見下ろした風景の中心に立つ巨樹の姿は風格をおびた立派なものであるが、更に石段を降りて樹に近づいた時の圧倒的な大きさ、 1300年の樹齢を感じさせない、力強く逞しいその巨姿には迫力があり、感動してしまう。 ここにたどり着くまでに、近道を選んだつもりが道を間違えて、長い地道の林道をさまよい走った道中の苦労といらだちを一気にけし飛ばしてくれた。 ただ厳しい崖地ゆえに思い通りの写真を撮影出来なかったのが心残りになった。


< 訪問・撮影日 2012年6月14日 >

( 大光寺から望む景観 )
以前、大光寺の春野杉を訪ねたのはちょうど10年前のことになる。 それ以来、この樹の素晴らしさには惹かれていたので、常々再訪したいとは思っていたが、なかなか機会をつくれずにいた。 今回この樹を訪れるにあたっては、2012年4月に開通した新東名高速・森 掛川ICが活用できることに着目、そこから森町を北上して 県道58号線(信州街道)から入るルートで、今回はナビに導かれ、春埜山頂の大光寺春野杉を再訪させてもらった。 1300歳の樹にとっては10年の歳月など微々たるものなのであろう、泰然自若、何事も無かったかのように堂々と聳え立っていた。