( 訪問・撮影日 2014/05/20 )

湯西川のネズコ大木
日光市指定天然記念物・新日本名木百選
所在地 : 栃木県日光市湯西川川戸148

日光と会津を結ぶ国道121号線上にある五十里湖の中間点辺りで、湯西川温泉に向かう県道249号線に入り、11kmほど西進すると「湯西川水の郷」という大きな施設がある。 お目当てのネズコ大木はこの施設から県道をはさんだ対面にあり、県道からもそれらしき姿が見えるので所在はすぐにわかる。 このネズコは新日本名木百選に選ばれて有名になった樹であるが、その当時は川戸集落裏手の森の中に悠然と佇んでいたそれなりの名木であったが、 平成12年度に道路計画・整備工事の関係で今の地に移植されてしまったのである。 これだけの大木を移植するのはあまり例を見ないことなので難しかったと思われるが、一応は活着に成功したようではある。 だが、下方の枝葉を失ってしまい、ロープを巻かれた現況のような少し寂しい姿になっている。 ネズコとは木曽五木の一つとされる「クロベ」の別称で、ヒノキ科の常緑針葉高木である。 この樹は、樹齢600年、樹高25m、幹周6.38mと記されている。