( 訪問・撮影日 2014.05.19 )

嶽山箒根神社の大杉
那須塩原市指定天然記念物
所在地 : 栃木県那須塩原市宇津野1699

東北道・西那須野塩原ICを下りて上赤田から上大貫地区を通り抜けて県道30号線に出る。 嶽山箒根神社は30号線上の嶽山口バス停近くから西に300mほど入ったところにあるが、目指すのはこの神社の奥の院で、 ここから9.8km先だという表示がある。進むほどに曲がりくねった細い山道になって不安になるが、 舗装はされているので、ただ根気よく走り続ければ、なんとか奥の院にたどり着ける。 神社の創建は明らかではないが680年に修験者が木像を祀ったとの伝承があるほどの古社。 人里から遠く離れたこのような山上に、これほどの規模の神社が維持されているのには感心する。 参道の先にある高台に社殿があり、左に日光神社、右に熊野山神社が祀られている。 そして、社殿の右前方にお目当ての大杉が高々と聳え立っている。 嶽山の行者、山本良章が神社の四方に植えたものだと伝えられるが現在残るのはこの1本のみ、 頂部にのみ枝葉を残した箒のような形状で、枝はすべて上方を向いている。 樹齢1000年、樹高21m、幹周8.7mと記されている。