- 巨木を訪ねて -
(訪問日:2010/11/27)

倉沢のヒノキ

都指定天然記念物・新日本名木百選
所在地 : 東京都奥多摩町日原倉沢

JR奥多摩駅から日原川に沿って北に延びる県道204号線(日原街道)を6kmほど走ると、倉沢橋という橋上から川面までが60mもある深い谷間に架かる橋がある。 橋を渡りきったところにバス停があり、そこにヒノキの案内板がある。そこから少し先にヒノキに向かう登り口があり、そこには車一台分ほどの駐車スペースがある。 落ち葉が積もった入口の階段を上り、かなり強い登り傾斜のある山道を息を切らして20分ほど登りつづけると、一段高くなった尾根上に大ヒノキが悠然と現れる。 樹齢600年、樹高33m、幹周6.2mと記された著名なヒノキで、岩山の尾根をワシ掴みにしたような特異な形状で根を張った樹容には個性と風格があり、樹勢も良く見事なものだ。 東京都を代表する巨木と言うに相応しい立派なヒノキの巨樹である。
この樹を後にして日原を散策中、偶然にもこの地に居所とアトリエを置いて巨樹の会を主宰されて膨大な数の巨木を描かれている平岡忠夫氏に巡り合えるという幸運を得た。 アトリエ内にまで招き入れていただき、種々の作品にまつわるお話と説明をいただいた。この「倉沢のヒノキ」がつくってくれた縁であろうと感謝している。