有田神社の大クス

串本町指定天然記念物
所在地 : 和歌山県西牟婁郡串本町有田

国道42号線、串本から田辺方面に進んでJR紀伊有田駅を目指す。駅の近くで神社への道を訊ね、 有田川を遡る細い道を進むと神社にたどり着く。「有田神社の大楠」は樹齢1100年、樹高20m、目通り幹周12.2mと記されたクスノキで、 和歌山県第二位の巨木と言われる大物です。驚くほどの太さにかかわらず重量感に乏しいような気がする。 洞を覗いてみると幹の中はかなり高い位置まで空洞化していて樹皮だけを纏った張子のような状況でした。 平成2年にこの地を襲った台風で、直径1mもある大枝を含め数本の枝がもぎ取られるほどの損傷を受け、樹冠は一回り小さくなってしまったようだ。 この大楠が古来より神木として崇められてきたことを示す証として、1645年にはすでに楠の前に祠が祀ってあったと記す古記録や、 1870年にこの樹を切り倒す話が持ち上がった時に村人達が伐採の取りやめを役所に嘆願した文書が今に残っているそうです。