( 訪問・撮影日 2002年9月 )

小室浅間神社の桂

富士吉田市指定天然記念物
所在地 山梨県富士吉田市下吉田5221

富士吉田市下吉田にあって、流鏑馬(やぶさめ)の例大祭が行われることで知られている小室浅間神社は、 征夷大将軍 坂上田村麿呂が東征のおり、この地より富士山を遥拝し、戦勝を祈願して大勝のうちにその戦果を収めたので、 神護を謝し社殿を建立したと伝えられている由緒のある神社。 本殿の北側にある「カツラの木」は、推定樹齢600年、樹高28m、根元から10本ほどに分枝して聳え立つ根周りは13mほどもある。 かつて南北朝時代に鎌倉で討たれた大塔宮護良親王の首級をこの樹の根元に葬ったという伝説があり、「大塔宮桂の古跡」と称する標識が立てられている。