(訪問・撮影日 2022/06/27)

有間野神社のスギ

無指定
所在地 三重県松阪市飯南町有間野1147

伊勢自動車道・松阪ICを下りて、県道経由で国道166号線に乗り、そこから奈良方面に進路をとって23.5Km走ると鉄橋型の粥見橋がある。 左折して櫛田川に架かる粥見橋を渡り、突き当りを右折して道なりに進むと、廃校になった小学校がある。そこを左折して進むと「有間野神社」がある。 有間野神社の社叢には沢山の大樹があるので、どれを代表木にするのか悩ましいが、しめ縄が巻かれた、一番太いと思われる スギ にさせてもらうことにした。 この境内にはスギが多く、幹周り3mを超える美形のスギが10本ほどもあり、画像に選んだ最大のものは樹齢350年で、幹周り5.3mあるという。 その他、神社の裏側には県内有数の オオツクバネガシ があり、推定樹齢300年、樹高24m、幹周り 3.4mあるという表札が掛けられていた。 境内にあってしめ縄をつけた クスノキ はスギかと見間違えるような樹形をしているが、幹に芽吹いた枝葉(広葉)を見て納得、このクスは 幹周り3.8m あるという。更に境内には大きな タブノキ や、ユズリハ もある。
(オオツクバネガシ)
(しめ縄を巻いたクスノキ)