八幡神社のクロガネモチ

無指定
所在地 三重県四日市市京町18-28

国道1号線の東側、海蔵川と三滝川の中州に位置する京町の入り組んだ住宅地の一角に八幡神社が鎮座している。 創建は1646年と伝えられる、昔の浜一色村の鎮守として崇敬されてきた神社だという。 それほど広くはないが同一境内に、浅間神社、山神社、稲荷社、護国神社、金毘羅宮、竜神社など様々な神社が祀られている。 そして境内東奥の道路際に、重厚な石柵で囲われて存在感を示したクロガネモチが、少々東方向に傾くような姿勢で立っている。 神社の創建年代から見ても、それほどの高齢樹とは思えないが、樹齢は800年と伝承されており、樹高14m、目通り幹周3.9mと記されている。 根元近くから大きく二本に分岐しているが、西側(左)の幹にだけに実がなる不思議な木だとも記されている。 定かではないが、雄 雌の合体木ではないかと思う。