(訪問・撮影日 2022/07/11)

多岐原神社のヒノキ

無指定
所在地 三重県度会郡大紀町三瀬川

紀勢道・大宮大台ICを下りて左折、500m先の 舟木大橋南交差点 で右折して県道747号線に入る。そこから2.6qほど進んだところにある集落の奥にあるが、車では入れない ほど道が細いので要注意。
多岐原神社は、伊勢神宮皇大神宮(内宮)の摂社で、土地の神である「眞奈胡神(まなこのかみ)」が、急流を渡るのに難儀していた「倭姫命(やまとひめのみこと)」を 手助けをしたことから、倭姫命がこの地を定めて祀った古社であるとされている。 多岐原神社本殿向かって左前に樹高34.5m、幹周4.88mと記された素晴らしい樹容をしたヒノキが立っている。 北側で宮川に接している境内林にはイチイガシやカゴノキもあるとのことだが、入り口の角地に魅力的な幹周5〜6mクラスのスギが一樹聳え立っています。
(伊勢神宮27番目の摂社 多岐原神社の入り口の景観)
(入り口角地に立つ主役にしてもよさそうな大スギ)
(多岐原神社のヒノキ 実測値は5.0mありました)