我流つれづれ草

2006/12/24

我流つれづれ草・・・達人の眼

道理を極めた達人の、人を見る目は少しの狂いもない。
 例えば、誰かが世間をあざむくような、嘘情報を提起したとしよう。
 その時、達人の眼には以下のような人々の姿を見ることが出来るのだ。

・ 言われたままを素直に信じて騙されている人。 
・ 深く信じたあまりに、尾ひれ、背びれを付けて話を大きく、ややこしくする人。
・ 無関心、どうでも良い話だと気にもかけない人。
・ 半信・半疑で、どうしようかと態度を決めかねている人。
・ 怪しげだとは思っているが、あの人の言う事だから、同調しておこうとする人。
・ さも納得したように笑顔を見せ、うなずいているが、実は何も分かっていない人。
・ 嘘を見抜いてはいるが、反論するほどの自信がないので、そのまま黙っている人。
・ 「間違いの無い良い話だ」と手を叩いて、賛同をアピールする人。
・ どうでもよい話だ。為るように成ると口をはさまず、周りに合わせた態度で過す人。
・ 嘘だとは初めから知ったうえで、提案者の尻馬には乗ろうと積極的に協力する人。

例え、このような俗世の戯れ事であっても、見る目のある者が見れば、言葉や顔つきから、人の心は、 はっきり読むことができる。
 ましてや、道理を極めた達人の、我らを見透かす眼は、手のひらの上のものを見るようなものなのだ。
 ただし、このような提案を協議する中に、仏法で言う「 嘘も方便 」という 嘘 を持ち出してはならんぞ。

鯉

徒然草 原文 第194段

達人の、人を見る眼は、少しも誤る所あるべからず。例へば、或人の、世に虚言を構へ出して、人を謀る事あらんに、素直に、 実と思ひて、言ふまゝに謀らるゝ人あり。余りに深く信を起して、なほ煩はしく、虚言を心得添ふる人あり。また、何としも 思はで、心をつけぬ人あり。また、いさゝかおぼつかなく覚えて、頼むにもあらず、頼まずもあらで、案じゐたる人あり。 また、実しくは覚えねども、人の言ふ事なれば、さもあらんとて止みぬる人もあり。また、さまざまに推し、心得たるよしして、 賢げにうちうなづき、ほゝ笑みてゐたれど、つやつや知らぬ人あり。また、推し出して、「あはれ、さるめり」と思ひながら、 なほ、誤りもこそあれと怪しむ人あり。また、「異なるやうもなかりけり」と、手を拍ちて笑ふ人あり。また、心得たれども、 知れりとも言はず、おぼつかなからぬは、とかくの事なく、知らぬ人と同じやうにて過ぐる人あり。また、この虚言の本意を、 初めより心得て、少しもあざむかず、構へ出したる人と同じ心になりて、力を合はする人あり。愚者の中の戯れだに、 知りたる人の前にては、このさまざまの得たる所、詞にても、顔にても、隠れなく知られぬべし。まして、明らかならん人の、 惑へる我等を見んこと、掌の上の物を見んが如し。但し、かやうの推し測りにて、仏法までをなずらへ言ふべきにはあらず。


この段によせて

アメリカがイラクを先制攻撃するための大義名分は、イラクは「大量破壊兵器を持っている」ということであった。 だがこれは、大国アメリカの口実、世紀の大嘘であった。  そんないい加減な嘘話を口実にして、先制攻撃を認めてくれと、相談を受けた各国首脳の顔が、 兼好さんの類別した人々の様子と照らし合わせて、目に浮かぶ。
 まともに信じた国、信じなかった国、何をさておき賛同した国、関わらなかった国、その他色々あって、 国ごとに当てはめてみると面白い。 しかし、賛意少数のまま、その嘘を口実に、先制攻撃を実行して、 戦争を強行した大国の大統領が、戦後は世界中から責められ、苦境に立っているとはいえ、今だ、現職を務めているのである。 そして、嘘を大義名分にしたことを認めながら、戦争の目的であったフセイン政権を倒し、大統領を消し去ったのだから、 戦果はあったと言い張っている。

過去2000年にわたり、憎悪にまみれた紛争が止まぬ中東地域にあって、 暴君とはいえ、カリスマ性を持ったそれなりの指導者を問答無用と消し去れば、 フセインを信奉していた残党は憎悪を増幅させ、必ず報復行動に出るに違いない。 深い歴史を持たないアメリカの、ブッシュ大統領は最悪の罪を犯してくれた。
 そしてまた我が隣国にも、世界に公然と嘘を言って核開発を進めている金正日将軍様が異様な存在感を示している。 彼らは、まるで口実なんて「嘘も方便」さ、と開き直っているようなもので、これが世界の常識で通るならば、とんでもない話だ。