■榛名湖の観光は後回しにして、湖の南西部から流れ出る榛名川に沿った県道を2kmほど下って、
目的とする「榛名神社」の入り口にたどり着いた。この道は高崎市側から登ってくる正規のルートで、
今は榛名湖を含めてこの周辺は高崎市になっている。
■入り口の鳥居をくぐると、立派な随神門があり、そこから始まる参道は700mほどもあるが、巨
岩・奇石や見どころが多いのでさほどの距離を感じることは無い。荘厳な雰囲気が漂う参道を歩いて
いるとしぜんに厳かな気分になってくる。
■各所に屹立する巨岩や荘厳な建築物が連なる境内にあって、負けずと存在感を示しているのが、お
目当ての「矢立杉」である。武田信玄が戦勝を祈願して
矢を立てたという言い伝えのある大スギが天を突いて見事に聳えている。
■今の榛名神社は、巨岩をベースにして建てられた立派な建造物が目を引くが、その昔、この地は
「岩」そのものをご神体とする盤座(いわくら)信仰の聖地か、榛名山信仰の修験者の霊場だったので
はないかと思うような雰囲気がある。本殿の後ろにある「御姿岩」の異様な姿には驚いた。
|